自動車のシャーシ(Chassis)で、自動車の車台のことです。
車体(Body、ボディー)を除く全ての機構や足回り機構を指します。
シャーシは、シャシ、シャシー、シャーシーとも表記される。
動力発生装置(パワーユニット)、伝動装置(ドライブトレイン)、走行装置(ランニングシステム)、フレーム、サスペンション、かじ取り装置(ステアリング・システム)、制動装置(ブレーキ・システム)、その他計器類、方向指示器、ホーン、ヘッドライト等が含まれます。
アルミニウム、鉄、ステンレス、銅(但し少量)等、様々な金属が含まれますが、雑多で解体分別が困難なので、破砕機にかけてシュレッダーにすることもあります。
相場はトン2万円程度です(2013年2月現在)。
|